top of page
horikawa

優しいあの子


朝の連続テレビ小説が昨朝で終わりに。

sogoodが軌道に乗ってからは、朝の時間は少しゆっくりとることができるようになり、毎朝コーヒー飲みながらの15分。

デジタル技術が進歩していく中で、アニメーションの作り方も大きく変わりました。

学生の頃に最近では見ることがなくなった『セル画』を扱うアルバイトをしていたので、一つ一つ手で描いていたことを知り感動していたことを思い出します。

ジブリ映画の古い作品のブルーレイには、特典として『絵コンテ』での映画も入っているので、当時の人の手で描いているその雰囲気を見ることが出来るのでお勧めです。

毎朝聴いていたスピッツの『優しいあの子』

草野マサムネさんの澄んだ声と綺麗なメロディで1日の始まりに元気をもらってました☺


bottom of page