毎日暑い日が続きますがお元気ですか☺
子どものころは「暑中見舞い」を夏休みにせっせと描いていたな…とふと思い出しました。友達に好かれたかったのか、寂しかったのか、暇だったのか、いづれにしてもマメな性格だったんだなと感じます。
*
昨日は土曜日にもかかわらず、就職説明会に参加して頂きありがとうございました。
学生の子達皆さん、とても丁寧で、なんだか安心しました。僕らの会社、チームに興味を持ってくれたら幸いです。
どの子にも伝えたかった事。
『学生最後の夏休み。勉強も大切だけども、人生でこれから先訪れることのない大事な時間だから、楽しんでね』と。
社会に出て、思い描いていた未来とは往々にして違い、戸惑い、傷つき傷つけ、そして悲しむときもあるかと思います。そんな時に学生時代の思い出はきっと力になってくれるので☺
*
毎回感じることは、良い意味ですが学生の皆さんは遠慮がち。
企業側からしたら、この説明会で『採点』はしてないはずなので(してたら最悪)もっと思い切ったことや本当に知りたい事をガンガン聞いていいです(笑)
あとは……先輩のいう事をまるまる鵜吞みにはしないほうが良いかな。うがった見方をしている人からは、フラットな意見は絶対になく、バイアスがかかった情報になるので。かならず自分の『曇りなきまなこbyアシタカ』で物事を判断するのがいいと思います。
来週の神戸医療も楽しみにしています。
*
いよいよスタートのsogoodの新しいアトリエ『sogood LightHouse』
僕が観ているエージェント・オブ・シールドでは崩壊する地球最後の基地の名前でした(笑)
4月には出来上がるかな。
新しいシーズン、新しい場所を、新しいメンバーと。

Comments