3月から始まる sogood の8期目に向けての設備投資。
作製した子供たちの通し番号も2000を超えて、そろそろ紙での管理も難しくなってきたのかなと実感。ファイリングは出来てもそれを管理して検索すること自体が難しいのでは意味ないよね……と役員会議で『ペーパーレス化』を決裁することに。
*
iPadとapplepencilを購入し、3月から切り替えていきます。
オーダー票への記入など順次お願いすることが変わっていくので皆さまどうぞよろしくお願いします。
こういう時にガジェット慣れしている若い子達の知識って心強い。
*
新しいテクノロジーや新しいシステム、新しい制度。
これらが『利益を上げること』『手間を省いて人件費を削減すること』のためにばかりに利用されないように。
生活が、そして仕事の環境が『豊か』になるように。
そこを間違えないように、新しい仕組み作りをまた進めていきたいですね☺
Comentarios